ドロレスの章(前編)

このページではVisageのドロレスの章の攻略方法を解説します。

まずはキーアイテム

階段下のカギを入手するとドロレスの章が始まります。

ドロレスの章はルーシーの章、ラカンの章に比べて長いので根気強く頑張りましょう!謎解きも多いので一番難しいと思います。

ガレージのドアにメモがあり、”ガレージのカギ”の場所が書かれています

“ガレージのカギ”はダイニングルームの近くの洗濯機で入手できます。なかなか入れなかったガレージにようやく入れるようになります。

ちなみにガレージのカギは3箇所使用すれば消えます。

ドロレスの章を始める時にゲットしたキーアイテムの”小さな鏡付きのカギ”で鏡の部屋を開けることができます

布がかぶさった鏡を調べると鏡が消え、リビングに鏡が現れます

リビングに出現した鏡を調べると、次は2階に鏡が出現します

出現した2階の鏡を調べると、今度は屋根裏のフラグが立ちます

階段を下りると男が出現するので追いかけましょう。

プログレスルームまで追いかけると絵に刺さっている長い柄の棒を入手できます

長い柄の棒を使って屋根裏への階段をおろすことができます

ロッキングチェアを調べると寝室への道が出現します

ベビーモニターの近くにスリッパの片側が落ちているのでベッドにあるもう片方と合わせてあげると鏡が割れてドアが開きます

通路にある血痕を辿っていくとプログレスルーム辿り着きます。穴があるので入りましょう。

網をくぐって進むと鏡が円形に並んだ部屋に着きます

グルグルと回っているとひとつの鏡が倒れて進めるようになります

この後は鏡の世界に行き、ベビーベッドのピース収集を目的に行動していきます

© 2023 Visage攻略サイト | Theme: Storto by CrestaProject WordPress Themes.